A-6A/E & EA-6B (USN/USMC)


VA-42 "Green Pawns"

A-6E
155653
AD-506
VA-42
@ NAS.El Centro
MAR90

A-6E
161672
AD-504
VA-42
@ NAS.El Centro
MAR90

(above 2 photos)
Above photos show A-6Es of VA-42 "Green Pawns" photographed at NAS.El Centro on the open day in March 1990. As you can see from the photos, they were painted in low-visibility paint scheme with darker grey markings over the lighter gray surfaces. VA-42 was the East Coast FRS squadron (stationed at NAS Oceana) for flight crews and maintenance people en route to Fleet assignments in the A-6 Intruder. The unit was disbanded in September 1994.
(上2枚) 1990年3月のエルセントロのエアショーで撮影したVA-42のA-6Eです。 ロービジ塗装機ですが、マーキングのグレーが機体色のグレーに対してかなり明度差の大きい濃いグレーだったので、写真映りはなかなかイイです。 当日は一般公開日でしたが、公開エリアがロープ等でちゃんと仕切られておらず、それを良いことに通常のエプロンまで歩いて行き撮った写真です。 5〜6機のVA-6E(全てVA-42)がそこのエプロンに並んでいました。同隊は4年半後の1994年9月に解散しました。
.

VA-95 "Green Lizards"

A-6A
155659
NL-532
USS Coral Sea
VA-95
@ NAS.Miramar
14AUG75

(above photo)
Above photo shows an A-6A of VA-95 "Green Lizards" which I photographed at NAS.Miramar in August 1975. I forgot to use Kodachrome film for this aircraft and I only took black & white shot, unfortunately. Squadron markings (tip stripes and a trident on the fin and a lizard on the wing tank) were all dark green. The unit was disestablished in October 1995.
(上写真) 1975年にミラマーの列線で撮影したVA-95(USS.Coral Sea)のA-6Aです。 かなり興奮していたせいか、何故かこの機をカラースライドで撮っていません。 この当時は白黒(ネオパンF)とカラー(Kodachrome 25)を別々のカメラに入れて撮っていましたが、 かなり興奮してくると、どの機をどっちのフィルムで撮ったのか混乱してしまい、カラーでの撮り忘れが時々起こりました。 でも悔しいです。モデックスの"532"(三十番台)は珍しいかも知れません。
.

VA-115 "Arabs"

A-6A
155715
NF-507
USS Midway
VA-115
@ NAS.Atsugi
01NOV76

A-6A
155715
NF-507
USS Midway
VA-115
@ NAS.Atsugi
01NOV76

A-6A
155711
NF-505
USS Midway
VA-115
@ NAS.Atsugi
01NOV76

(above three photos)
Above photos show A-6As of VA-115 "Arabs" assigned to the USS.Midway which I photographed at NAS.Atsugi in November 1976. This was the most colorful markings of VA-115 applied on their A-6 Intruders. Please note the green and yellow markings on the fuel tanks seen on the bottom photo "NF-505".
(上3枚) 1976年11月に秋晴れの厚木で撮影したVA-115のA-6Aです。 この日はフライトライン内での撮影許可を取って来日した英国の飛行機マニアグループのガイド役名目で基地内に入れてもらいました。 同隊のイントルーダーが一番輝いていた時代のマーキングです。
.
KA-6D
151793
NF-520
USS Midway
VA-115
@ NAS.Atsugi
01NOV76

KA-6D
152619
NF-521
USS Midway
VA-115
@ NAS.Atsugi
01NOV76

KA-6D
152619
NF-521
USS Midway
VA-115
@ Misawa
08OCT78

(above three photos)
Above photos show KA-6Ds of VA-115 "Arabs" assigned to the USS.Midway. Top and middle photos were taken at Atsugi in November 1976, and the bottom photo was taken at Misawa airshow in October 1978. Please note the middle and the bottom photos show the same KA-6D(152619/NF-521) in different markings. Please note also the gray/white radome shown on the top photo (NF-520) while most of the A-6s of the VA-115 at that time carried off-white radomes.
(上3枚) いずれもVA-115のKA-6Dですが、上と中段の2枚は1976年11月に厚木で撮影し、下段の写真は1978年の三沢航空祭で撮りました。 中段と下段の写真には同じKA-6D(152619/NF-521)が写っていますが、この約2年間でマーキングが大きく変わっています。 また、最上段の機体のレドームは上半分がグレーに塗装されていますが、この当時の同隊のA-6はその大半が白(クリーム?)のレドームを付けていたと思います。
.
A-6E
161100
NF-506
USS Midway
VA-115
@ Yokota
06SEP87

A-6E
155659
NF-504
USS Independence
VA-115
@ Hamamatsu
03DEC95

(above two photos)
These photos show A-6Es of VA-115 in low visibility paint scheme. Top photo was taken at Yokota open day in 1987, while the bottom photo was taken at Hamamatsu airshow in 1995. Please note the A-6E 155659 NF-504 shown on the bottom photo was assigned to the "USS.Independence" as the USS.Midway was replaced by the USS.Independence in 1991. A buddy refueling store is present on the centerline station on the top photo.
(上2枚) いずれもロービジ後のVA-115のA-6Eですが、上の写真は1987年の横田公開日、下の写真は1995年の浜松航空祭で撮影しました。 上段の写真の当時が一番面白くない最悪のマーキング時代だったと思います。 下段の写真当時にはマーキングのグレーが機体のライトグレーよりかなり明度差がある濃い目のグレーなので、写真映りは良くなりました。 しかも尾翼にはロービジながらも昔のマーキング・デザインが復活しています。母艦名は"USS.Independence"に変わっています。
.

VA-145 "Swordsmen"

A-6A
155669
NE-505
USS Ranger
VA-145
@ NAS.Miramar
15AUG75

A-6A
155644
NE-506
USS Ranger
VA-145
@ NAS.Alameda
10AUG75

(above & at left)
These photos show A-6As of VA-145 "Swordsmen" which I photographed at Miramar(top) and at Alameda(bottom) in August 1975. This was the most colorful marking of the VA-145, which I like very much. Please note the difference in paint scheme of the radomes (including anti-glare panel) between these two aircraft shown above.
(上と左) 1975年8月にミラマー(上写真)とアラメダ(下2枚)で撮影したVA-145のA-6Aです。 同隊のイントルーダーが一番カラフルなマーキングを採用していた黄金時代の写真です。 いずれの写真もほぼ同じ時期に撮ったものですが、レドームやアンチグレアそして空中給油受油パイプまで両機の塗装が異なっています。
.

VA-165 "Boomers"

A-6E
152950
NG-500
(USS Constellation)
VA-165
@ NAS.Miramar
15AUG75

(above & at left)
VA-165's "Boomers" had colorful tail markings in the 1974-75 time frame. This is the CAG aircraft, and has a multi-colored chevron as part of the unit markings on the tail. I took these photos at NAS.Miramar in August 1975.
(上と左) 1975年8月にミラマーで撮影したVA-165のCAG機、A-6Eです。 恐らく同隊のイントルーダーとしては一番カラフルなマーキングだったと思います。 母艦名は描かれていませんが、この当時はコンステレーションにアサインされていました。 小生がミラマーで撮影していた時にちょうど飛来しており、大変ラッキーでした。
.
A-6E
152202
NG-500
USS Nimitz
VA-165
@ NAS.New Orleans
02NOV96

(above & at left)
This is the CAG aircraft of the VA-165 when I took these photos at New Orleans airshow in November 1996. The CAG markings on the tail fin was so colorful even though the aircraft was painted in low-visibility paint scheme overall. Please note the carrier name "USS Nimits" on the fuselage side.
(上と左) 1996年11月のニューオルリンズ・エアショーで撮影したVA-165のCAG機、A-6Eです。 ロービジ機にしてはかなりカラフルなマーキングが尾翼に描かれています。 母艦名は"USS Nimitz"になっています。 米国のエアショーでは珍しく、立派なフェンスで機体が囲われています。 これが無ければもっとまともな写真を撮れたんですがねえ。
.

VA-196 "Main Battery"

A-6A
155600
NK-500
USS Enterprise
VA-196
@ NAS.Alameda
10AUG75

(above & at left)
This is the CAG aircraft of VA-196 "Main Battery" which I photographed at NAS.Alameda in August 1975. Please note the munti-colored spades appear on the rudder. Please note also the squadron insignia (black spade on orange disc) behind the canopy.
(上と左) 1975年8月にアラメダで撮影したVA-196のCAG機です。 かなり昔のことなので良く覚えていませんが、本機はしっかりタイダウンされていることから、 かなりの期間ここに駐機していたのかも知れません。 何かの整備とか改修のためどこかから運び込まれた機体のように思われます。 ラダーに並ぶマルチカラーのスペードがいいです。キャノピーの後ろには飛行隊のインシグニア(オレンジの円内に黒のスペード)が見えます。
.

VMA(AW)-121 "Green Knights"

A-6E
159179
VK-00
VMA(AW)-121
@ Yokota
05JUL81

A-6A
155638
VK-4
VMA(AW)-121
@ Yokota
02JUL77

(above & at left)
These photos were taken on open days at Yokota AB near Tokyo in 1982(top) and in 1977(bottom & at left). A-6E "155638"(VK-4) at left still retained the "bicentennial" markings on the tail. Please note the difference (1) in the shape of anti-glare panel and (2) in the color of refueling probe between these two aircraft shown above.
(上と左) 同じ写真を撮られた方も沢山おられると思いますが、いずれも横田の公開日に撮影したVMA(AW)-121 "Green Knights"のA-6Eです。 下段写真及び左の小写真は1977年7月の撮影ですが、前年の建国200年記念マーキングがまだ残されています。 これら2機を比較すると、アンチグレアの形状や空中給油プローブの色(黒とライトグレー)が異なっており、プラモを作る時は要注意ですね。
.

VMA(AW)-242 "Bat Men"

A-6E
155598
DT-10
VMA(AW)-242
@ Tsuiki
09NOV80

(above photo)
Above photo shows A-6E 155598 "DT-10" of VMA(AW)-242, which I photographed at Tsuiki airshow in November 1980. The squadron was stationed at MCAS Iwakuni near Tsuiki at that time. Some JASDF T-33As and F-104Js are seen in the background. Please note the blue paint on both ends(front & tail) of the fuel tank under the wing. The refueling probe on the nose was painted in black.
(上写真) 1980年の築城航空祭に地上展示されたVMA(AW)-242のA-6Eです。遠影には一空団のT-33Aや五空団のF-104Jが写り込んでいます。 VMA(AW)-242は1964年から1990年までイントルーダーを運用しておりベトナム戦争でもダナンから多くのミッションをこなしていました。 翼下の増槽タンクの前端と後端がラダーと同じ青に塗られています。受油プローブは黒です。
.

VMA(AW)-332 "Moonlighters"

A-6E
159175
EA-02
VMA(AW)-332
@ MCAS Iwakuni
08NOV76

A-6E
155619
EA-12
VMA(AW)-332
@ MCAS Iwakuni
08NOV76

A-6E
155617
EA-10
VMA(AW)-332
@ MCAS Iwakuni
08NOV76

(above three photos)
Above photos show "EA"-coded A-6Es of VMA(AW)-332, which I photographed at MCAS.Iwakuni in November 1976. They carried very attractive tail markings with the moon painted in two-color gradation of yellow(top) to orange(bottom). As shown on the bottom photo, the squadron nickname "Moonlighters" was also painted in two-color gradation of yellow(top) to orange(bottom) on the fuselage side. Please note that they carried fuel tanks with different paint scheme..... white overall on the EA-02(top photo), white with dark blue nose and tail on EA-12(middle) and white with lighter blue nose on EA-10(bottom) Please note also that the EA-12(middle) and EA-10(bottom) did not have three white stars on the tail markings. Most likely, they added the white stars later. A TA-4F of H&MS-12(coded "WA") is seen in the background on the top photo, and a C-117D of H&MS-17(coded "SZ") is seen in the background on the middle photo.
(上3枚) 1976年11月に岩国で撮影したVMA(AW)-332 "Moonlighters"のA-6Eです。 小生はこの時代の同隊マーキングがイントルーダーのマーキングの中で一番気に入っていました。 中段写真のEA-12と下段のEA-10では尾翼マーキングがまだ未完成のようで、上段写真のEA-02に見られる三つの白星が尾翼に描かれていません。 下段写真に示す通り、部隊ニックネームの"Moonlighters"も黄色からオレンジのグラデーションで胴体側面に描かれています。 何故か同隊の増槽タンクには色々な塗装バリエーションがありました。真っ白だけのEA-02(上写真)、前後端を濃紺に塗ったEA-12(中)、前端だけを明るめの青に塗ったEA-10(下)などです。 また、上段写真の遠影にはH&MS-12(WA)のTA-4Fが、そして中段写真の背景にはH&MS-17(SZ)のC-117Dが写り込んでいます。
.
A-6E
155674
EA-357
VMA(AW)-332
@ Hyakuri
11NOV79

A-6E
152641
EA-363
VMA(AW)-332
@ MCAS Iwakuni
04DEC79

A-6E
152904
EA-364
VMA(AW)-332
@ MCAS Iwakuni
04NOV79

(above three photos)
Above photos show A-6Es of VMA(AW)-332 in grey/white paint scheme with white markings, which I photographed in 1979. The A-6E shown on the top photo was displayed at Hyakuri airshow under beautiful weather. VMA(AW)-332 used three-digit modex (nose #) in the range of "35x" to "36x" during 1979 and the three white stars were painted on the rudders this time. Please note the "EA-364" carried the off-white radome.
(上3枚) 1979年に撮影したVMA(AW)-332のA-6Eです。 既に低視認性塗装の波が押し寄せており、派手な部隊マークは姿を消してしまいました。 でもまだ国籍マークはフルカラーで残されており、その後のロービジ暗黒時代に比べればまだマシな時代でした。 この当時同隊は三桁のモデックスになっており、どうやら350代と360代を使っていたようです。 また、尾翼のマークから三日月は消え、三つの白星もラダーに移りました。 下段写真のEA-364は白い(クリーム色?)レドームを付けています。
.
A-6E
155646
EA-11
VMA(AW)-332
@ MCAS Iwakuni
21JUL85

A-6E
155581
EA-12
VMA(AW)-332
@ Misawa AB
13OCT85

(above two photos)
Above photos show A-6Es of VMA(AW)-332 in low-visibility paint scheme, which I photographed in 1985. Both A-6Es were displayed at airshows on the static line at Iwakuni(top) and at Misawa(bottom). Tail marking design in 1985 (as shown above) is very similar to the one used in 1976 (as shown previously) even though all beautiful colors had been faded out completely. Notice the squadron(Polkadots) insignia shown on the bottom portion of the rudder painted in darker gray.
(上2枚) どちらも1985年に撮影したVMA(AW)-332のA-6Eです。いずれも一般公開日(岩国と三沢)の展示機です。 既にどうしようもない完全ロービジに成り果てましたが、せめてもの救いは尾翼のマーキングに1976年当時のデザインが復活したことです。 更には(写真では見にくいですが)ラダーの下側にPolkadotsの飛行隊インシグニアが濃い目のグレーで描かれています。
.

VAQ-129 "Vikings"

EA-6B
161880
NJ-900
VAQ-129
@ Miramar
01OCT11


(above three photos)
This colorful CAG aircraft for VAQ-136 163890/EA-6B was displayed at Miramar airshow in October 2011.
(上3枚) これは比較的最近のデジタル写真ですが、米国駐在から帰国するわずか数ヶ月前(2011年10月)に行ったミラマーのエアショーで撮ったVAQ-129のダブルナッツです。
.

VAQ-136 "The Gauntlets"

EA-6B
161247
NF-607
VAQ-136
USS.Midway
@ Yokota AB
03JUL82

EA-6B
163030
NF-606
VAQ-136
USS.Midway
@ Misawa
04JUN89

(above two photos)
Top photo shows an EA-6B of VAQ-136 161247 assigned to USS.Midway, which I photographed at Yokota on the open day in July 1982. Bottom photo depicts another EA-6B of VAQ-136 assigned to USS.Midway in low visibility paint scheme, which I photographed at Misawa airshow in June 1989.
(上2枚) 上段写真は1982年7月の横田公開日に撮影したまだフルカラー時代のVAQ-136のEA-6Bです。 下段写真は1989年6月の三沢航空祭で撮影したロービジ塗装のVAQ-136のEA-6Bです。
.
EA-6B
163890
NF-620
VAQ-136
USS.Independence
@ NAS.Atsugi
MAY96


(above three photos)
The colorful CAG aircraft for VAQ-136 163890 was displayed at Atsugi airshow in May 1996. The aircraft was assigned to USS.Independence, which replaced with USS.Midway in 1991. A KANJI(chinese) character appeared on the nose of the redome in yellow means "Attack" in Japanese language. Please note the red/white/blue markings of "NAVY", "VAQ-136" and "USS Independence" appeared on the rear fuselage side, which reminded me of the "Bicentennial markings" appreared back in 1976.
(上2枚) 多くのモデラーの皆さんも同じような写真を撮られたと思いますが、これは1996年の厚木公開日に展示されていたVAQ-136のCAG機です。 後部同隊側面に描かれたNAVY、USS.Independence、VAQ-136のマーキングは赤・白・青に塗り分けられており、1976年に良く見られたバイセン・マークを思い出させます。
.

VAQ-137 "Rooks"

EA-6B
163527
AB-500
VAQ-137
USS.Enterprise
@ Nellis AFB
09NOV08


(above four photos)
This CAG aircraft for VAQ-137 "Rooks" was displayed at Nellis airshow in November 2008. Notice the attractive nose art of "Rookie" shown above.
(上4枚) このCAG機はVAQ-137 "Rooks"のEA-6Bです。2008年のネリス・エアショーに地上展示された機体です。 カラフルなマーキングは有りませんが、翼端のエアブレーキを白黒の市松模様に塗り、黒塗りのラダーと合わせて素晴らしいCAG塗装機でした。 一番目を引いたのはノーズアートの"Rookie"で、唯一の色付きマークでした。
.

VAQ-140 "Patriots"

EA-6B
163395
AG-620
VAQ-140
USS.George Washington
@ Davis Monthan AFB
02APR93

EA-6B
163395
AG-620
VAQ-140
USS.George Washington
@ Davis Monthan AFB
02APR93

(above two photos)
Above photos show an EA-6B 163395 of VAQ-140 "Patriots", which was displayed at Davis Monthan airshow in April 1993. This photo was taken one day before the airshow.
(上2枚) この色気の無いロービジ機はVAQ-140 "Patriots"のEA-6Bですが、1993年4月のデビス・モンサン・エアショーに展示するため飛来した機体です。 この写真はエアショーの前日に撮影できたので、周りに人の入らない写真が撮れました。
.

VMAQ-4 "Seahawks"

EA-6B
163033
RM-04
VMAQ-4
@ Yokota AB
23JUL95

(above photo)
Above photo shows an EA-6B 163033 of VMAQ-4 "Seahawks", which was displayed at Yokota airshow in July 1995. Notice the Seahawks marking in low-visibility fashion on the tail.
(上写真) これは1995年の横田公開日に展示されていたVMAQ-4 "Seahawks"のEA-6Bです。 小生にとっては初めて見るVMAQ-4の機体でしたが、 色気の全くないロービジ機にあまり感激しなかった事を思い出します。
.

inserted by FC2 system
RETURN TO 戻る
Top of this page the Previous page TOP Page
このページのTopへ 前のページへ Topページへ