Thunderbird Aviation, Inc.

Thunderbird Aviation, Inc.(TAI) was based at Deer Valley municipal airpot, which is about 16 miles north of downtown Phoenix. In November 1990, a friend of mine took me to Deer Valley AP after our visit to Luke AFB. It was my first visit to Deer Valley and my first encounter to the TAI a/c. I was so excited to see all those military jets with civil registrations(N-) parked in a civil airfield together with Cessnas and other civil private planes. After my first visit with great excitement, I returned to Deer Valley from Torrance CA (where I used to live) almost every year until 1994. I liked the logo marking of TAI on the tail fin which was somewhat similar to the tail marking of the NWEF (Naval Weapons Evaluation Facility) at Kirtland AFB. Unfortunately, TAI went into bankruptcy in 1996.

Thunderbird Aviation, Inc.(以下"TAI")はアリゾナ州フェニックスの北約26kmにあるDeer Valley市営空港をベースとし、国防省 との契約に基づき海軍や空軍に対して飛行試験等のサービスを提供していましたが、その詳細は不明です。小生が初めてDeer Valley空港を訪れたのは1990年11月でした。その時は地元のマニアと一緒にルークAFBを訪問し、その足でDeer Valleyへ連れ て行ってもらいました。結構近いです。この空港はアメリカのどこにでも有るような田舎の空港で、エプロンにはセスナやパイパー の小型機が沢山並んでいます。しかし、ここDeer Valleyではその中に現役のF-8やA-3が一緒に並んでいて、それらがピッカピカ に輝いて見えました。TAI社の事務所へ一応立ち寄りましたが、彼らはエスコートを出すわけでもなく、好きなように写真を撮って くれ、という感じです。TAI社が運用する機体はF-8やA-3といった海軍機が多いです。海軍関係の仕事が多いのでしょうか。尾翼 には会社のロゴマークが描かれていますが、それが昔のNWEF (Naval Weapons Evaluation Facility)の尾翼マークとそっくりなので ここでも海軍とのつながりを感じます。90年初頭にはもう飛行可能なF-8やA-3がほとんど姿を消していたので、TAIには大いに興味 をそそられました。そんなことで、小生がロス郊外に駐在していた1990−1994の間はルーク訪問とセットで毎年片道7時間を運転 してフェニックスへ通いました。残念ながらTAI社は1996年に倒産しています。

F-8K&L (hybrid)
N19TB
@ Deer Valley, AZ
22MAR92

TAI used to operate two F-8s with "N19TB" and "N37TB" in grey overall. According to the Air Britain info, this "N19TB" was a true hybrid, with the fuselage from F-8K 145592, tail-section also from an F-8K, F-8L wings and fitted with an F-8J P&W J-57-P-55 engine. This hybrid F-8 made its first flight on 25MAR87. After TAI went bankrupt "N19TB" was eventually sold to Microsoft's co-founder Paul Allen and registered Vulcan Warbirds Inc. This a/c on the above photo had a wing pylon which was painted in blue/gold checker, the same as its tail band. TAI's F-8s carried nose numbers (just like USN's modex #) #01 on N19TB and #02 on N37TB, though no other jets of TAI carried such nose numbers.
TAI社は2機のF-8を運用していました。Air Britainの情報によれば、上の写真のN19TBは寄せ集めのハイブリッド機だそうです。 胴体はF-8K(145592)、尾部もF-8K(恐らく別の機体)、翼はF-8Lから、そしてエンジンはF-8Jからといった具合です。この寄せ集め機 の初飛行は25MAR87です。上の写真の機体は主翼にパイロンを付けていますが、ここも尾翼先端と同じく紺と金色の市松模様に塗られ ていて、小生を喜ばせてくれました。又、TAI社所属機の中ではF-8だけがUSNと同じように機首に固有番号を記入しています。当機は "01"で別のもう1機は"02"です。当機はTAI社倒産後マイクロソフト社の共同起業家であるPaul Allen氏に買い取られ、Vulcan Warbirds Inc. に登録されているそうですが詳細はわかりません。もう飛んではいないでしょう。

(D)F-8L
N37TB
BuNo.145527
@ Deer Valley, AZ
NOV90

A second Crusader was added to the fleet in 1989, "N37TB" came from the boneyard at DM. Formerly flown by USN as F-8L (or DF-8L??) 145527. External differences between #01 N19TB and #02 N37TB were....(1) #02 did not have ventral fins and (2) #2 did not have a small fairing (tail warning radar?) on the top of the tail fin. As you can see from the above photo #02 N37TB was equipped with afterburner cooling air duct on the tail. Standard F-8L did not have such air duct, so the above N37TB could be a VERY unusual "F-8L"?? After TAI went bankrupt "N37TB" was also registered Vulcan Warbirds Inc.
TAI社の2機目のクルーセイダーが1989年にDeer Valleyへやって来ました。本機はDMのボーンヤードに眠っていたF-8L(145527) です。情報源によってはDF-8Lとの記述もあります。70年代にはPMTCで数機のDF-8Lが運用されていたので、その可能性もあります。 "#01"と"#02"(上写真)の外観上の相違点としては...(1)#02は"L"型がベースなのでベントラルフィンが無いことと、(2)#02には #01に見られる尾翼端のフェアリング(レーダー警戒用アンテナ?)がありません。ひとつわからないのは、#02は"L"型なのにA/B冷却用の エアダクトが付いている点です。PMTCのDF-8Lでもこのダクトを装備した機体の写真は確認できません。TAI社が運用するに当り 追加したのかも知れません。TAI社倒産後の本機の運命は"01"号機と同じ道をたどったようです。

TA-7C
N164TB
BuNo.154477
@ Deer Valley, AZ
14MAY94

Thunderbird Aviation used to operated two TA-7Cs during the early/mid-1990's. They were N164TB(above) and N165TB(below). N164TB was in older USN color scheme with light gull grey on upper surfaces and white under surfaces with a yellow "RESCUE" arrow and red triangles of "ejection seat". Whereas, N165TB was in low-visibility grey scheme. After the bankruptcy of TAI, both TA-7C were returned to USN and sent to the boneyard at DM. After some time, both TA-7Cs were delivered to Greek Air Force and painted in camouflage, standard Greek AF camo which is similar to the USAF's Vietnam camouflage. They may still fly in Greece.
TAI社は90年代なかばに2機のTA-7Cを運用していました。上の写真のN164TBと下の写真のN165TBです。各々のBuNo.は各写真 の右上欄をご覧ください。面白いことに基本塗装が異なる2機が集められました。N164TB(上)は昔のハイビジ時代のガルグレイ と白ですが、N165TB(下の写真)は全面グレーのロービジスキームです。TAI社倒産後、2機のTA-7CはUSNに戻されてDMのボーンヤード でしばらく保管されていました。その後(2000年頃?)両機はギリシャ空軍に引渡され、迷彩塗装(USAFのベトナム迷彩に類似)を施して 現役に復帰しました。両機のギリシャ空軍での写真はネットで確認できました。今でも飛んでいるのかも知れません。

TA-7C
N165TB
BuNo.156738
@ Deer Valley, AZ
07NOV93

The above photo is a TA-7C "N164TB" in low-visibility paint scheme. The tail fin had a black vertical line in the above photo, but it was not a painted stripe. I was just a shadow of a street light near by. Noticeable addition on the TAI's TA-7C was a blade antenna (painted in white) immediately after the rear canopy. However, it was removed in the Greek service.
上の写真はロービジの方のTA-7Cです。垂直尾翼上に縦方向に見える黒い線はマーキングではなく近くの街灯の影です。TAI社が 運用している2機のTA-7Cに共通する外観上の特徴は、後部キャノピーの直ぐ後ろの白いブレードアンテナです。しかし、ギリシャ 空軍に移ってからは、このアンテナが取り外されていることが写真で確認できます。

ex-TA-3B
N160TB
BuNo.144856
@ Deer Valley, AZ
07NOV93

The above photo is the Thunderbird Aviation's MOST modified test ship, ex-TA-3B N160TB BuNo.144856. This was originally A3D-2T/TA-3B and the last USN unit was VAQ-33. You can find a photo of this 144856 of VAQ-33 on the front cover of AEROGRAPH #5 "A-3 Skywarrior". It was then bailed to TAI. The above photo was taken in Nov.1993, and after some time the "Frisbee"(or UFO?) tail was replaced by the original boat tail and the fin tip radar was removed. After the bankruptcy of TAI, this TA-3B was temporarily stored at Mojave around 1997, then it had been restored to airworthy condition at Van Nuys, CA with N870RS. The following three photos below are walk-around type photos of this N160TB taken at the same time.
TAI社は4機のA-3を運用していましたが、上の写真の機体は元TA-3Bで、残りの3機は全てERA-3Bでした。このTA-3Bは最も 『変な形』に改修された機体で、何らかの飛行試験目的に使われました。USNでの最後の配属先はVAQ-33でしたが、VAQ-33 所属時代の本機の写真はAEROGRAPH #5 "A-3 Skywarrior"の表紙を飾っています。本機の特徴的なフリスビー(UFO?)型尾部 や尾翼上端の膨らみはその後取り外されて、改修前の外観に戻されています。その後TAI社は倒産しましたが、倒産後は一時的 にモハービに保管されていました。その後再飛行を目指して加州バンナイズでレストア作業が行われ、新しい民間レジN870RS が与えられました。以下3枚の写真は同じN160TBの特徴的部位の拡大写真です。

ex-TA-3B
N160TB
BuNo.144856
@ Deer Valley, AZ
07NOV93

The above photo is the tail fin of the TA-3B N160TB. You can notice a "lighter-grey" mark which covered over the previous tail markings of VAQ-33, tail code "GD" and a red bird with yellow lightning.
上の写真はTA-3B N160TBの尾翼です。先端レドーム(?)の取付け部表面を良く見てみると結構ザラザラで子供の頃の紙粘土細工 のようです。また尾翼表面には前の所属部隊であるVAQ-33のテールマーク(コードGDに赤い鳥と稲妻)を消した跡が良く見えます。

ex-TA-3B
N160TB
BuNo.144856
@ Deer Valley, AZ
07NOV93

A huge tailcone was grafted onto the N160TB tail, which held the "Frisbee"(or UFO?) out at a 20 degrees down angle.
上の写真はTA-3B N160TBの特徴的なテールコーンです。UFO状の円盤が約20度下向きで先端に付いています。機体尾部との 接続部を見ると、無造作に見えるブラケットが使われていて、ちょっと雑な印象を受けます。

ex-TA-3B
N160TB
BuNo.144856
@ Deer Valley, AZ
07NOV93

The above photo shows a pod (described as RM-30A on its nose) under the right wing pylon. The RM-30A carried "something" under it which was similar (in shape only, thought) to the rubber cup for use in the toilet water flow (Ha-Ha!). Please note the whale's eye (only upper portion is visible just above the jet intake on the above photo) on the forward fuselage.
右主翼パイロンに取り付けられたポッドには、その前端にRM-30Aの表記がありますが詳細はわかりません。その下には 曳航式標的のようなモノ(と言うかトイレの通水用ラバーカップにそっくり)がぶら下がっています。また機首には鯨の目玉 が描かれてます。上の写真ではジェットインテーク前端の上に半分だけ見えます。(もっと右から写すべきでした)

ERA-3B
N161TB
BuNo.146446
@ Deer Valley, AZ
22MAR92

Originally A3D-2P/RA-3B, and converted by NARF Alameda to ERA-3B in SEP72. Last USN unit was VAQ-33 as #103. Bailed to TAI. After the TAI's bankruptcy in 1996, it was transferred to Hughes(Raytheon). Registration cancelled (destroyed) in MAY01. ERA-3B on this photo still retained the US national insignia even though it carried the civil reg."N161TB"(hidden behind the flap).
本機は元々A3D-2P/RA-3Bで、SEP72にアラメダのNARFでERA-3Bに改造されました。USNでの最後の配属先はVAQ-33(#103)です。 その後TAI社に引渡されましたが、1996年の倒産後本機はHughes(Raytheon)に渡り、そしてMAY01には籍を抹消されています。 上の写真の本機は民間籍の機体(N161TBはフラップに隠れてます)ですが米軍の国籍マークを残しています。米軍マーク付きの 民間籍機は比較的珍しいと思いますが、TAI社の他のERA-3B2機も国籍マークを残したままTAI社で運用されていました。

ERA-3B
N162TB
BuNo.144832
@ Deer Valley, AZ
22MAR92

Originally A3D-2P/RA-3B, and converted by NARF Alameda to ERA-3B in MAY73. Last USN unit was VAQ-33 as #102. Bailed to TAI. After the TAI's bankruptcy in 1996, it was transferred to Hughes, and it was preserved and stored at Mojave.
本機は元々A3D-2P/RA-3Bで、MAY73にアラメダのNARFでERA-3Bに改造されました。USNでの最後の配属先はVAQ-33(#102) でした。その後TAI社に引渡されましたが、1996年の倒産後本機はHughesに渡りモハービに保管されていました。既に抹消され ているはずです。TAI社のA-3の中で本機は唯一のロービジ機でした。VAQ-33のテールマーキングを消した跡が残っています。

ERA-3B
N163TB
BuNo.142668
@ Deer Valley, AZ
22MAR92

Originally A3D-2P/RA-3B. Stored at DM boneyard for several years and retrieved from storage in 1981 for conversion by NARF Alameda to ERA-3B and assigned to VAQ-33 then VAQ34. Bailed to TAI as N163TB to TAI. After the TAI's bankruptcy in 1996, it was transferred to Hughes and stored at Mojave. The following picture below is a close-up photo of "N163TB" nose.
本機は元々A3D-2P/RA-3Bで、一旦現役を退いてDMのボーンヤードに数年間保管されました。1981年に保管を解かれてアラメダの NARFでERA-3Bに改造されました。その後USNのVAQ-33、更にはVAQ-34に配属された後、TAI社に引渡されました。1996年の 倒産後本機はHughesに渡りモハービに保管されていました。既に抹消されているはずです。下の写真は機首の拡大写真です。

ERA-3B
N163TB
BuNo.142668
@ Deer Valley, AZ
22MAR92

The above photo is a nose section of N163TB. You can find a round sticker describing "Whale Safari, Andenes Norway".
N163TBの機首には"Whale Safari Andenes Norway"と書かれたステッカーが貼られていましたが由来はわかりません。

CT-133AN
N83TB
@ Deer Valley, AZ
22MAR92

A beautifully painted T-bird "N83TB" parked next to ERA-3B N161TB. Formerly RCAF CT-133AN 21559. Civil regi"N83TB" is seen in very small letters under the horizontal tail wing. TAI's hangar/office and a Deer Valley Tower are seen in the background. After TAI's bankruptcy, N83TB moved to a new base in Texas.
美しく塗装されたCT-133AN(元RCAF 21559)がTAI社のハンガー前に駐機している写真です。左隣はERA-3BのN161TBで、同じ 時に写した写真を上段に掲載しています。民間レジは大変見ずらいですが、水平尾翼の下に小さな文字でN83TBと書かれて います。TAI社倒産後は別会社に買い取られてテキサスにベースを移したようですが、詳細はわかりません。

CT-133AN
N83TB
@ Deer Valley, AZ
14MAY94

I returned to Deer Valley in May 1994 and I was VERY surprised to see the above N83TB again. Two years before (in 1992) I phtographed the same N83TB (refer to the photo the second above), but it had been changed quite a bit. The 1994 photo shows completely new color scheme of grey overall with blue/gold checker band on the tail. Also, its nose had been modified a lot.
上の写真はN83TBで、その上の写真の機体と同じですが、塗装やマーキングそして機首の形状まですっかり変わってしまいました。 1994年に写した上の写真では、同社のF-8とほぼ同じカラースキームになりました。即ち、全面グレーで垂直尾翼には紺と金の市松 模様の帯が描かれました。民間レジも紺に水色のシャドーがはいり、大きな文字に変更されました。機首先端がそぎ落とされ、その すぐ後ろには片側2か所の膨らみがありますが、詳細はわかりません。

CT-133AN
N84TB
@ Deer Valley, AZ
NOV90

These two photos (above and left) are ex-RCAF CT-133AN operated by TAI with "N84TB". The civil reg N84TB is seen under the horizontal tail wing in small letters (see photo at left). This a/c carried a pod under the right wing pylon in yellow/black checker. The company name "THUNDERBIRD AVIATION,INC." was painted in red with white trim on the right side of the pod. N84TB moved to Utah base later.
上と左の写真は元RCAFのCT-133ANで、民間レジのN84TBは水平 尾翼の下に小さく記入されています。右主翼のパイロンには市松模様> に塗られたポッドを吊り下げていました。ポッドの側面には会社名である THUNDERBIRD AVIATION,INC.の赤文字が白縁付きで書かれていました。 本機はTAI社倒産後ベースをユタに移しましたが、詳細はわかりません。


CT-133AN "N84TB"

C-123K
N123K
54-0565
@ Deer Valley, AZ
07NOV93

Originally USAF 54-0545, and after its USAF service, it was transferred to MASDC as CP0084 on 30AUG82. After TAI, it was later transferred to Colorado Aviation Maintenance Organization, CO in 2002. Then it was purchased by All West Freight, AL in 2003. N123K was seen in 2008 at its old home base of Deer Valley under restoration, so most probably N123K hadn't flown for many years since TAI went bankrupt. On the above photo, the civil reg N123K was seen (notlegible, though) immediate above "40565" on the fin.
本機は元USAF 54-0565で、現役から一旦退きDMのMASDCに82年8月にCP0084の管理番号で保管されました。その後TAIに引き 渡されましたがその年月は不明です。TAI運用時の民間レジはN123Kで、上の写真では小さくて読めませんが垂直尾翼のシリアル 40565の直ぐ上に表記されています。TAI社の機体で民間レジの末尾が"TB"ではない機体はこのC-123だけだと思います。TAI社の 倒産後は、かなり経ってから2002年にColorado Aviation Maintenance Organizationに引渡され、翌2003年にはアラスカのAll West Freightに買い取られました。しかし再飛行には整備が大変らしく、2008年になっても昔のホームベースであるDeer Valleyで整備中 だったとの情報があります。恐らくTAI社倒産後は長い間ずっと飛んでいないのだと思います。


inserted by FC2 system
RETURN TO 戻る
Top of this page the Previous page TOP Page
このページのTopへ 前のページへ Topページへ